我が家も先日の台風の被害から回復しつつあります。
屋根の上のテレビアンテナがポッキリ折れてしまったので、修理まで1週間地上波が見られませんでした。
幸い私はほとんど地上波を見ないので大きな影響はありませんが、修理代は痛いです。
地震と台風で屋根や壁の一部が剥がれたり、灯篭が倒れたりしました。
この庭は落葉に埋もれた空き箱みたい、になってます。
何よりショックだったのが関西空港です。
ふだんは海外旅行にいくのも出発1、2週間くらい前にホテルや航空券を予約するのですが、
この前、韓国に行ったついでに今月末の旅行も申し込んでいたのです。
しかもキャンセルできないやつ。
欠航なら返金ですが、ホテルはどうしようと思っていたら、どうにか回復したようですね。
というわけで、今度は台湾に行ってきます。
えーと、明日から・・・。
「この時期忙しいんじゃないの?」
「しょっちゅう海外行ってるけど暇なの?」
といろいろ言われますが、今年はわりと暇なのです。
どれくらい暇かというと、海外旅行をしたり、チラシを配ったりするくらい暇なんです。
本当は夏にヨーロッパに行く予定だったのですが、ホテルが取れなくて、というか安い部屋が全部埋まってしまっていて、あとはユースホステルくらいしかなかったのでやめたのです。
ヨーロッパ旅行って日程の割にかなり高額なのです。
そして、移動だけで片道20時間以上かかります。
乗り継ぎが悪いと24時間以上かかることもあります。
その費用と飛行時間をアジアに向けると軽く5回くらいは旅行に行けます。
韓国なら10回、台湾・香港・中国なら6回くらい。(買い物は合計金額に含みません)
単独でフィリピン、家族3人でソウル、その後単独でソウル、そして単独で台湾。
それでも単独ヨーロッパ旅行1回分(1週間)より安いです。
みなさんも中学受験が終わったらぜひ。
といわけで台湾に行ってきます。
が、なんと台風24号が今週末に台湾直撃ルートです。
しかも”非常に強い”です。
さて、どうなるでしょうか?
帰ってこれなくなったら旅行は延長になります。