Quantcast
Channel: 中学受験 玄人思考の中学受験攻略ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

明日から本気出す

$
0
0

早いところはもう夏休みが終わります。

でも夏期講習はまだ続きます。

6年生は入試まであと5ヶ月となりました。

 

夏休みの宿題(学校)は終わりましたか?

 

まだまだ暑い日が続きます。

熱中症には気をつけましょう。

 

救急搬送された人の約40%は住居内で熱中症になっています。

約20%は道路です。

「エアコンはなるべく使わない派」の人も意地を張らずにエアコンをつけましょう。

 

 

夏は受験の天王山

 

よく夏は受験の天王山と言われます。

明智光秀と羽柴秀吉が戦った山崎の戦いでは「この山(天王山)を制した方が天下を取る」と言われました。

現在でも重大な局面において「天下分け目の天王山」という表現が使われます。

名神高速をよく使う人にとっては渋滞の名所ですね。

トンネルを抜けると天気が急変することがあります。

 

※実際の戦いで勝敗を決したのは淀川沿いと言われています。

 

 

ですが、

今年の夏は受験の天保山

ですね。

 

天保山といえば日本一低い山でした。

2014年の調査により第2位となりました。

宮城県仙台市の日和山が震災の影響で標高が下がったためです。

 

大観覧車や海遊館に行く機会があったらぜひ立ち寄ってみてください。

 

山頂がどこにあるのかよくわからない。

低すぎてわからない。

そのわりに日本一すらない。

 

そんな夏でした。

 

 

ということは、まだまだ勝負はこれからです。

8月の成績が良かった人も「三日天下」にならないように頑張りましょう。

 

で、「明日から本気出す」という人に一言だけアドバイスを送ります。

 

「今日から本気出せ!」

 

 

 

 

 

新学期に向けて教育相談の受付を再開します。

希望される方はメッセージ下さい。

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>