Quantcast
Channel: 中学受験 玄人思考の中学受験攻略ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

スランプ?

$
0
0

この時期によく原因不明のスランプに陥る人がいます。

公開テストの偏差値が取れないという症状に悩まされるのです。

 

勉強をしていなければ成績が取れないのも、下がってくるのも当たり前の話なのですが、勉強しているはずなのに成績が下がってきたりしたらこれは大きな問題です。

特に最難関を目指している人で成績不振に悩む人たちの話をまとめてみますと、何となくパターンが見えてきます。

 

 

 

易しい問題(正答率の高い問題)はほとんどミスなく取れるのに、難しい問題(正答率の低い問題)になると全く手が出ないケース

 

得意単元と苦手単元で得点率が大きく異なるケース

 

難易度の高い問題を取れるのに、易しい問題でミスが目立つケース

 

 

これが偏差値50後半から60付近にあるといわれる「偏差値の壁」なのです。

最難関を目指すにはこれを越えなければなりません。

 

それをどう克服するかが夏までの課題ではないかと思います。

 

スランプも長く続くとそれを「実力」と呼びます。

もう一度原点に戻ってみるのもいいかもしれません。

 

 

 

アメンバー申請について

 

中学受験を目指す方に限ります。

それ以外の方はご遠慮ください。

 

名前、学年、塾名、志望校など簡単な自己紹介のメッセージを送っていただいた方のみ承認しています。

(※電話番号や住所は送らないでください。)

 

それ以外は放置します。

 

 

追記:

申請をしてからメッセージを送って下さい。

アメンバーぼしゅう中!

 

追記2:

メッセージを送って頂く際にお名前をお願いします。

(すでにアメンバーになっている方もメッセージを送る際には名前を入れてください。)

同一のHNやよく似たHN、覚えにくいHNなどがあります。

さすがに私も240名ものアメンバーさんのHNと名前をすべて記憶することはできません。

ご協力お願いします。

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1510

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>