Quantcast
Channel: 中学受験 玄人思考の中学受験攻略ブログ
Browsing all 1510 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

空間認識能力

立体図形が苦手だという人がいます。特に立体の切断とか、影の問題とか、とにかくややこしいものになると全くイメージできないというのです。 いわゆる空間認識能力の問題かもしれません。それとも問題の難易度が高すぎるのでしょうか。 灘なんかでよく出題される、展開図を組み立てたときの図形の体積を求める問題で、展開図を頭の中で組み立てられないというのです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

なぜ夏までが勝負なのか?

春休みが終わり新学期が始まったと思っていたら、もう4月の後半ですね。まだ桜が残っているのというのに、気温が25℃を越える夏日でした。夏が少しずつ近づいてきています。ゴールデンウィークまでは2週間しかありません。 夏は受験の天王山夏を制する者は受験を制す...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

難関大に強い高校はどこだ!

すでに週刊朝日の記事を読んだ人も多いかと思います。 まずは、ベスト5をお伝えしよう。 1位:灘(兵庫)2位:筑波大附駒場(東京)3位:甲陽学院(兵庫)4位:東大寺学園(奈良)5位:開成(東京)  まずは、と言っておきながらネットの記事には6位以下が出てこなかったので調べてみました。 6位:栄光学園(神奈川)7位:広島学院(広島)8位:聖光学院(神奈川)9位:麻布(東京)10位:久留米大附設(福岡)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

知能は遺伝が7割? 

知能は遺伝で決まるという話を聞いたことがあるでしょうか。慶応大学の安藤教授の研究によれば、知能は7割以上遺伝で決まるということなのです。 日本人の9割が知らない遺伝の真実 (SB新書) Amazon  そんな話を聞くと、哀しい溜息しか出てこないという人もいるかもしれません。やはり頭のいい子は生まれつきなのか、と。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

合否判定

もうそんな時期ですね。 どんな対策をしたらいいのでしょうか?なんてよく聞かれますが、普段から勉強している人はいつもどおりでいいと思います。普段からしていない人は、今さら・・・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中途半端な勉強をしてはいけない

多くの人にとって勉強とは楽しいものではありません。そもそも「勉強」とは「勉め強いる」ことであり、本来はやりたくないことを無理してやるという意味です。勉強が楽しいというのならそれは「勉強」と呼ぶべきではないのかもしれません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピンポイントアドバイス ~テストで時間が足りなかった~

テストで時間が足りなくて点数が取れないことがよくあります。よく聞いてみると、いくつかのパターンがあります。 1.解くのが遅くて最後の問題までたどり着けない。 2.わからない問題を飛ばして、後でやろうと思ったら時間がなかった。 3.難しい問題に時間をかけ過ぎて、時間が足りなくなった。 4.全部解いたが見直しの時間がなかった。 5.あと5分あれば解けた。...

View Article

GW

アメンバー限定公開記事です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

連休の始まり

世間は9連休だそうですね。私は多分9連勤です。可哀想?可哀想なのは世間の人たちです。この時期にしか連休が取れないからです。一番混み合う時期に高い旅費をだして旅行に出かけるんですから。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

文化祭見学

今年も灘校文化祭に行ってきました。 今までいくつかの学校の文化祭を見てきましたが、これほど家族連れ(両親+小学生男子)率の高い文化祭も少ないのではないかと思います。お父さんも多いですね。 男子校出身の私にとって男子校の文化祭と言えば、年に1度女子中高生が学校にやってくる貴重な出会いの場というイメージがあるのですが、灘の文化祭はどちらかというと小学生とその保護者向けのイベントという印象が強いです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こどもの日

「今日何の日か知ってる?」「うん、こどもの日!」なんて言って喜んでいられるのは小4くらいまででしょうか。 五節句の一つである端午の節句には、男子の健やかな成長を祈願し各種の行事を行うという古来の風習があります。それにちなんで近畿圏の中学受験塾業界では、男子の健やかな成長と灘中合格を祈願して各種のイベントを行う風習があります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

志望校入学3条件

第一志望の学校に入学するための3条件とは何でしょうか?ここでいう条件とは「必要条件」のことです。必要条件というのはそれをするために絶対必要で、その条件をみたしていなければ絶対無理だという条件のことですね。例えば発芽3条件といえば、植物の種子が発芽するために必要な3つの条件のことで、このうちどれかが欠けても植物の種子は発芽しません。 では、中学受験における3つの必要条件とは何でしょうか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

夢は必ず叶う?

「夢は必ず叶う」というセリフをどこかで聞いたことがあると思います。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本当の実力を知りたい

毎月テストが終わるたびに結果が気になってしかたがないという人がたくさんいます。 その一方で結果なんか見たくもないという人もいると思います。きっと思うように力が発揮できなかったのでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本当は怖いカンニングの話 第1話

塾でテストが行われる度にどこからともなく流れてくるカンニングの話。「カンニングなんてしても意味がない」「あとで困るのは本人」「入試では通用しない」といった意見もよく聞こえてきます。 本当にそうなのでしょうか? だったらなぜカンニングはなくならないのでしょうか?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本当は怖いカンニングの話 第2話

  なぜカンニングをするのか?もちろんテストで高得点を取るためなのでしょう。「点数を取りたければ勉強すればいい」と言ってしまえばそこで話は終わるのですが、それでは彼らがカンニングをする理由を知ることはできません。なぜそのようなリスクを背負ってまで不正行為を行うのでしょうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本当は怖いカンニングの話 第3話

「カンニングは自分のためにならない」「あとで困るのは本人」などと言われますが、具体的に何が困るのでしょうか? もちろん不正行為を続けていけばいつかバレる可能性があります。運よくバレずに行けるかもしれません。 学力的について行けなくなる可能性?...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

本当は怖いカンニングの話 第4話(最終話)

今までのまとめ・カンニングをして困るのは本人だけではなく、周りもかなり迷惑・カンニングだとわかっていても対策は難しい・自分で考え、決断する能力が失われていく ということなのですが、まだ軽く考えている人も多いでしょう。所詮他人事ですから。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

どんな質問でも3つだけ答えてあげるよ

小学生ってこういうことを言うと異常に興奮しますね。特に知的好奇心が強い子はその傾向が強い気がします。しかし、それで喜ぶのは小4くらいまでで、高学年になると少し冷めた反応をします。論理的思考力がついてくると、先読みをするようになるからでしょうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

このくにのみらい

こくごりょくのていかがきぐされています。このままだとにほんのぶんかはどうなってしまうのでしょうか。もっとこくごりょくをつけなければなりません。 そのためにまずは漢字を勉強しようというのは悪いことではないと思います。 うんこ漢字ドリル 大人気ですね。なかなか面白い発想だとは思うんですよ。ちょっとそれに乗っかって、うんこ計算ドリルでも作ってみようかと一瞬考えました。...

View Article
Browsing all 1510 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>