Quantcast
Channel: 中学受験 玄人思考の中学受験攻略ブログ
Browsing all 1510 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

韓国旅行(ソウル)2023 7日目(最終日)

ついに7日目、ソウル滞在最終日を迎えました。 明洞の朝(8時)はこんな感じです。 朝食はドミトリーで食べました。といっても、トーストにハムとチーズを挟んだものを2枚とゆで卵です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

海外旅行 番外編

関西国際空港からの帰り道です。早朝の便で韓国を出発し、9:30くらいに関空に到着しました。いつもならそこからリムジンバスで帰宅するのですが、今回は時間がたくさんあるので違うルートで帰ることにしました。 関西空港第2ターミナルに到着しました。 そこから無料バスに乗って移動します。 第1ターミナルを経由して、着いたのは関西空港ポートターミナルです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

夏までに成績を上げる

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

兵庫県内日帰り温泉ツーリング

海外旅行から帰ってきたばかりだというのにツーリングに行かないかというお誘いがあり、バイクでお出かけしました。 行先は兵庫県内。自宅から70㎞ほどの加西市です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「国語」が「酷語」を通り越して「酷誤」になっている件

毎月、公開テストが終わるたびに聞こえてくるのが「国語が酷い」という話。私は算数、理科を教えているので国語を教えることはないのですが、「国語をどうしたらいいでしょうか?」なんていう相談を良くされます。もちろん、国語のことは国語の先生に相談してくださいと答えるのですが、いくつか気付いたことがあります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

大人向けの「平均算」 ~平均点の概算~

公開テストが終わるとすぐに平均点が知りたくなるというせっかちな人がいます。バカにしているわけではありません。そういう好奇心、探求心、知的欲求というのは知能が高い人に見られる特徴の一つです。※そのような特徴があるから知能が高いということではありません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

中学受験ブロガーの闇

わたしは何で出来ている!?成分チェッカーやってみた  あなたの成分は・・・           中学受験は闇ですね。    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

近畿圏の中学受験の歴史を振り返ってみた その1

20年本(英俊社から出ている最難関中の過去問20年間)の2024年度用が6月下旬に発売されます。ですが、もし買うのであれば2023年度用がお勧めです。新品が3000円台で入手できるならなるべく古い年度のものを入手すべきです。まだ受験学年でない人も、もっていないのなら早めに購入しておくといいと思います。直近の6年分は6年生になってから買えばいいのです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

近畿圏の中学受験の歴史を振り返ってみた その2

      今回は2011年からです。 2000年~2010年『近畿圏の中学受験の歴史を振り返ってみた その1』20年本(英俊社から出ている最難関中の過去問20年間)の2024年度用が6月下旬に発売されます。ですが、もし買うのであれば2023年度用がお勧めです。新品が3…ameblo.jp  2011年常翔学園中学校(大阪) ⇒新規開校(共学)上宮中学校(大阪)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラフで見る灘高等学校の東大・京大合格者数

灘高等学校の東大・京大合格者数を調べていたら古いデータを発見したのでまとめてみました。1951年から2023年までのデータです。 東大・京大合格者数...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラフで見る東大寺学園高等学校の東大・京大合格者数

グラフで見るシリーズ第2弾は東大寺学園です。 ちなみに前回はこちら。『グラフで見る灘高等学校の東大・京大合格者数』灘高等学校の東大・京大合格者数を調べていたら古いデータを発見したのでまとめてみました。1951年から2023年までのデータです。 東大・京大合格者数 東大・京…ameblo.jp...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラフで見る甲陽学院高等学校の東大・京大合格者数

グラフで見るシリーズ第3弾は甲陽学院です。 今までの記事はこちら。 『グラフで見る灘高等学校の東大・京大合格者数』灘高等学校の東大・京大合格者数を調べていたら古いデータを発見したのでまとめてみました。1951年から2023年までのデータです。 東大・京大合格者数 東大・京…ameblo.jp 『グラフで見る東大寺学園高等学校の東大・京大合格者数』グラフで見るシリーズ第2弾は東大寺学園です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラフで見る西大和学園高等学校の東大・京大合格者数

第4弾は西大和学園です。 『グラフで見る灘高等学校の東大・京大合格者数』灘高等学校の東大・京大合格者数を調べていたら古いデータを発見したのでまとめてみました。1951年から2023年までのデータです。 東大・京大合格者数 東大・京…ameblo.jp 『グラフで見る東大寺学園高等学校の東大・京大合格者数』グラフで見るシリーズ第2弾は東大寺学園です。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラフで見る洛南高等学校の東大・京大合格者数

グラフで見るシリーズ第5弾は洛南です。  『グラフで見る灘高等学校の東大・京大合格者数』灘高等学校の東大・京大合格者数を調べていたら古いデータを発見したのでまとめてみました。1951年から2023年までのデータです。 東大・京大合格者数 東大・京…ameblo.jp 『グラフで見る東大寺学園高等学校の東大・京大合格者数』グラフで見るシリーズ第2弾は東大寺学園です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラフで見る大阪星光学院高等学校の東大・京大合格者数

グラフで見るシリーズ第6弾は星光です。  『グラフで見る東大寺学園高等学校の東大・京大合格者数』グラフで見るシリーズ第2弾は東大寺学園です。 ちなみに前回はこちら。『グラフで見る灘高等学校の東大・京大合格者数』灘高等学校の東大・京大合格者数を調べていたら…ameblo.jp 『グラフで見る甲陽学院高等学校の東大・京大合格者数』グラフで見るシリーズ第3弾は甲陽学院です。 今までの記事はこちら。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラフで見る洛星高等学校の東大・京大合格者数

グラフで見るシリーズ第7弾、関西最難関男子の最後は洛星です。  『グラフで見る灘高等学校の東大・京大合格者数』灘高等学校の東大・京大合格者数を調べていたら古いデータを発見したのでまとめてみました。1951年から2023年までのデータです。 東大・京大合格者数 東大・京…ameblo.jp 『グラフで見る東大寺学園高等学校の東大・京大合格者数』グラフで見るシリーズ第2弾は東大寺学園です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラフで見る四天王寺高等学校の東大・京大合格者数

グラフで見るシリーズ最終回は四天王寺です。神戸女学院は進学実績を公開していないので、いわゆる最難関校はこれで最後ですね。 過去ログは記事一覧をご覧ください。 四天王寺中学校・高等学校 1922年 天王寺高等女学校設立。1947年 学制改革に伴い、四天王寺中学校(女子校)設立。1948年 天王寺高等女学校を四天王寺高等学校と改称。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グラフで見る番外編 「男子最難関校合格実績全部乗せ」

今までに近畿圏の最難関校8校のデータを見てきました。気になるのは京都大学の合格者数が年々減っているように見えるということです。果たしてそれは本当なのか?だとしたら何故なのか?どこに行ったのか?を考えてみます。  データが揃っている男子最難関対象校7校を全部合計してみることにしました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

水無月

ものすごく雨が降っています。近畿圏でも多いところは24時間で130㎜くらい降っていて、明日の昼までに多いところで200㎜くらい降るとの予報が出ています。一番降水量が多かったのは静岡で、24時間で400㎜を超えている地域もあります。 近畿圏が梅雨入りしたのは5月29日、平年より8日早く、昨年より16日早いです。梅雨明けは平年で7月19日ごろです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

過去問購入時の注意

そろそろ過去問を準備し始めている時期ではないかと思います。赤本(英俊社)は最難関校、その他人気校は2024年度用がほぼ出揃っていますが、一部の学校はまだです。声の教育社の灘中学校(10年間)の2024年度用は6月下旬の発売予定です。 本屋さんで手に取って購入する人、ネット販売で購入する人がいると思いますが、購入時に気を付けないといけないことがあります。...

View Article
Browsing all 1510 articles
Browse latest View live
<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>